2015/11/03

Word 2016 for Macで困った話

Macを使い始めて2週間が経過し, けっこう慣れてきました。とは言えまだまだ6歳の頃からの付き合いであるWindowsのようにはいかず, 「あれ?」となることもあるのですが, 今回はMacに入れたWord 2016 for Macでのお話。

問題は「右揃え」のショートカットキー。Windowsだと右揃えは"Ctrl+R"ですのでMacだと"⌘+R"かなと思って押してみたのですが, 改ページされてしまいました。"⌘+return"に割り当てられているはずの「改ページ」が何らかの理由で"⌘+R"になってしまっていたので改ページのショートカットキーを削除することで問題は解決したのですが, どうしてそのようなことになってしまったのかは不明です。
私だけなのでしょうか…?

解決のプロセスは以下の通り:

この問題を解決するために, WordのショートカットキーをMicrosoftのwebページで調べてみたのですが, どうやら右揃えは"⌘+R"のようです。

はて<(゚ε。)>

でも「挿入」→「区切り」→「改ページ」を見てみるとしっかり"⌘R"が…
まぁ「改ページ」のショートカットキーを別のキーに割り当ててあげれば良いやと思い, 「ツール」メニューの「ショートカットキーのユーザー設定」をクリックし, 「挿入」の「InsertPageBreak」を見てみると…
キーは"⌘+return"に割り当てられているようです。
バグなのでしょうか…?
兎にも角にも"⌘+R"で右揃えにできないのは非常に不便なので, とりあえずこの割り当てを削除してみました。
メニューを見るとさっきまであった"⌘+R"は消えています。
これによってきちんと"⌘R"で右揃えができるようになりました。
さてこれで安心して使えると思っていたのですが, 案外改ページもショートカットキーがないと不便なので, 最終的には"control+return"に割り当てることになりました。


2015/09/21

Windows10でネットワークプロファイル名を変更する

Windows10にアップグレードしてからそろそろ2ヶ月になりますが, また問題にぶち当たったので書きました。
標題の通り, ネットワークプロファイル名を変更したいなって思ったのですが, Windows7までは何の問題もなくできていたのにWindows10だとできない!(´;ω;`) ということでいろいろ調べました。

そもそもネットワークプロファイル名って何?っていうのはこれです。タスクトレイのネットワークのアイコンクリックした時にここに表示される名前です。


Windows7だとネットワークと共有センターからネットワークのアイコンをクリックしてやるとこんなウィンドウが出てきて簡単に変更できたんですよね…


Windows10 ProだとGUIで変更できるみたいですが, 私が使っているのはWindows10 Home。GUIじゃ変更できないみたいです。Windows Server向けの記事を見ていたところ, これでいけるのではないかと思いましたので試したところうまく設定できたので, とりあえずメモ。
私もこういうことはあまりしないのでこれで本当に合っているかどうかはわかりませんが, 今のところ何の問題もなく使えています。

この記事ではレジストリの編集を扱います。レジストリは操作を誤るとPCが起動しなくなることがあります。この記事を見て操作を試される場合は自己責任で行ってください。当方ではいかなる損害に対しても責任を負いかねます。

試す場合は自己責任で。
① レジストリエディタを起動
② \HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\NetworkList\Profiles
を見ると様々なキーが存在していますが, 該当するものを探して"ProfileName"を任意のものに書き換える。
③ PCを再起動


以上で完了です。

……こういうのできないの不便なので近いうちにWindows10 Pro買います。


参考にしたサイト:
Windows Server 2012 R2 のネットワーク プロファイル名を変更したい - 元「なんでもエンジニ屋」のダメ日記

2015/08/29

ドメインを取得しました(ブログのURLが変わりました)

タイトルの通りドメインを取得しました。
ということでブログのURLが変わってます。
とは言っても前のURLからもリダイレクトされるようになってるので問題はないのですが。

ドメインの取得は初めてでしたが, 新しいことを始めるのは楽しいですね。

ドメインはお名前.comで取得したんですが, 取得自体は全然難しいことはなく, むしろ規約を読むのにめっちょ時間が取られました。

で, その後苦労したのがこのブログを取得したドメインで運用することでした。
基本的にはここ( http://blogger.weblix.net/2014/03/blogger-domain-onamae.html )に書いてある内容を実践しただけですのでわざわざ書くのもなんですが, とりあえず私が「ん?」ってなったところだけ, メモ程度にちょっこし書きなぐっておきます。


まずはお名前.comのドメインNaviの設定画面にある「DNS関連機能の設定」です。
TYPEを「CNAME」にするところまでは良かったのですが, Googleさんからは「[Destination]にこれこれの文字列を入れろ」って言われたものの, お名前.comの設定画面で見える項目は「ホスト名」, 「TYPE」, 「TTL」, 「VALUE」, 「優先」, 「状態」, 「追加」のみ。「Destination」ないじゃん。。
で, 最初にリンク貼ったサイトを見ると, "Destination"に入れるべき内容はVALUEに入れれば良いとわかったので解決したわけです(単に勉強不足の可能性)。

まぁ迷ったのはそのくらいです。

あとはお名前.comで設定した直後にBloggerの設定でこのブログのURLを"rumraisinmemo.raysn.tokyo"に設定するようにしようとしたのですが, まだ「このドメインに対する権限を確認できませんでした。」とエラーが出ていました。ですので1時間程度後に試したところ, きちんと設定することができました。

2015/08/10

Windows10でスタートメニューにファイルをピン留めする

8/1にWindows7からWindows10にアップグレードして快適に使っているのだけど, Win7までみたいにファイルをスタートメニューにピン止めできないのかなって思って, このサイト→( http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1403/07/news037.html )
でWin8.xでのやり方が出ていたので参考にしつつやってみた。


この画像の「スタートメニューに表示させたい.txt」をスタートメニューにピン止めしたい。

① まずは「ファイル名を指定して実行」で「shell:programs」を入力し、Enter。


② 出てきたフォルダに「スタートメニューに表示させたい.txt」のリンクを作る(試してないけど元ファイルでも良いのかな?)。

③ スタートメニューの「すべてのアプリ」に「スタートメニューに表示させたい.txt」が表示されるので, 右クリックして「スタート画面にピン留めする」を選択。

④ 無事に表示されました。